におい嗅ぎのススメ?
チョビタンです
今日はワンコの「におい嗅ぎ」についてです
ボクもお散歩に行くと、あっちでクンクン、
こっちでクンクンします。
この「におい嗅ぎ」で、
ワンコは色々な情報を収集しているんだよ。
ワンコは鼻を使うことで 脳も使うんだって
人間もそうだけど、ワンコも脳を使わなくっちゃね
だから「におい嗅ぎ」は必要なんだって
この情報は、「わんLOVE」の保護犬「田次郎くん」の
仮母さんはドッグトレーナーさんなんだよ。
田次郎くん、今日もいっぱいにおい嗅ぎして
脳も活発?
田次郎くんのお問い合わせは
「わんLOVE」さんまでお願いします。
田次郎くんに早く幸せがくるよう、応援のクリックを
いただけると嬉しいです
↓↓↓ポチッと宜しくお願いします

にほんブログ村
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 仔犬がいっぱい~(2022.05.28)
- きり便り(2021.07.14)
- ゲットしたのは、、、(2021.05.11)
- の~んびり過ごしています(2021.05.04)
- 譲渡会でした~(2021.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワンコにとって臭い嗅ぎは、散歩中の楽しみでもあり、
重要な情報収集のための活動なんですね〜。
汚いとか言って、「クンクン」をさせないと、ワンコにとってストレスになりそうですね〜。
我が家のワンコ達も、散歩中は楽しそうに臭い嗅ぎしてますよ〜!
ワンコにとっては大切な臭い嗅ぎ、これからも充分させてあげようと思います!
投稿: ほてえび家族 | 2013年9月11日 (水) 06時41分
ベーママさん、チロベー兄ちゃん
大丈夫ですか??
遅ればせながら、心配・応援してます。
きっと大丈夫。
絶対、大丈夫!!
臭い嗅ぎ、ショコラは鼻から砂を吸い込む
ほど臭いを嗅いでます。
嗅がないワンコさんもいるのかな?
ワンコの嗅覚って凄いのに、あんなに
近くで臭わなくてもええのに~って
特にう〇ちの時とか思います。
田次郎くんが、幸せになりますように
。
投稿: しょこら | 2013年9月11日 (水) 14時33分
こんにちは
臭いかぎ大事なんですね。
うちのきなこもずーと臭い嗅いでいるのでちょっと散歩が大変だったのですが
脳を使っているようなので、ちょっと安心しました
遅くなりましたが、チロベーちゃんの病理検査の結果が良いこと祈ってます。
投稿: あるこ | 2013年9月11日 (水) 16時19分
こんばんは~(^^)
なるほど~脳の運動にもなるんですね。
うちもクンクン好きです(*^^*)
投稿: クーチャンママ | 2013年9月11日 (水) 19時28分
ほてえび家族さま
におい嗅ぎが脳にいいなんて、びっくり
でした。チョビタンすごくお散歩でクンクンするのに・・・クンクンまだたりないのかなぁ
におい嗅ぎはお散歩の楽しみであり
ストレス発散なんですね~
投稿: ベーママ | 2013年9月11日 (水) 19時44分
しょこらさま
ありがとうございます~
検査結果、まだまだでませんが
良い結果を期待して待ちたいと思います。
におい嗅ぎ、脳にいいんですね~。

うちの子たち、嗅ぎたりないのかも
どんどん嗅がせたいと思います
投稿: ベーママ | 2013年9月11日 (水) 19時48分
あるこさま
ありがとうございます~
検査結果、10日くらいかかるそうなので
長いですが、良い結果を期待して待ちたい
と思います。
きなこ君もいっぱいクンクンしますか~
うちもチョビタンがあちこち
クンクンでお散歩が大変です
投稿: ベーママ | 2013年9月11日 (水) 19時53分
クーチャンママさま
そうなんですよ~。
脳の運動ということは頭がよくなる?
と思うと、もっとクンクンさせなくちゃ!
と思ったりします
投稿: ベーママ | 2013年9月11日 (水) 19時55分