幸せ報告~はるるん~
あっという間にとんとん拍子で
トライアルにいった「はるるん」が
正式譲渡になりました~
今日から正式に「Y家まるるん」として
第二の犬生で幸せになります
応援してくださった皆さんありがとうございました
Y様、まるるんを末永く宜しくお願いします

にほんブログ村
あっという間にとんとん拍子で
トライアルにいった「はるるん」が
正式譲渡になりました~
今日から正式に「Y家まるるん」として
第二の犬生で幸せになります
応援してくださった皆さんありがとうございました
Y様、まるるんを末永く宜しくお願いします
いつも思うのは
ワンコって強いな~。。。
保護したワンコたちは避妊手術後すぐは
さすがに元気がないのですが
それでも家に帰ると動きまわるし
翌日にはいつもと変わらず。
強いな~。
乙葉も昨日2.3キロの小さな体で
手術頑張って
今朝はいつも通りの朝でした。
もぐって寝るのが乙葉流
いつもべッドの下にもぐりこんで寝てるので
最初は朝、「乙葉がいない!」とビックリしました
あ、オムツは手術したところを舐めないようにつけています。
乙葉はトイレは外派で朝夕のお散歩で済ませます。
昨日の今日なのに元気いっぱいの乙葉は
里親様募集中です
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
「かわうそ君を探せ」ゲームをご存じですか?
知らない?ですよね
かわうそ君をさがせゲームは
「まるるん」家が開発したばかりのゲームですから
びびりんちょの「まるるん(元はるるん)」と早く仲良く
なれるようにとY様が考案されました
オモチャに興味を示さない「まるるん」が唯一遊んだのが
ヌイグルミのかわうそ君
まるるんの背中にのってるのが
その「かわうそ君」です
その「かわうそ君」をたくさんのヌイグルミの中に隠して
はるるんが探すというゲームです
まるるんは、こんなたくさんの中から
「かわうそ君」を探し出すそうです
まるるん賢い~
まるるん、毎日いっぱい遊んでもらって幸せだね
Y様有難うございます
さて、
我が家の預かりっ子「乙葉」もオモチャには興味なし
オモチャより人が好き。
お膝にのせて~のワンコです
【乙葉(おとは)】
チワワの女の子
体重 2.3キロ
推定年齢 8歳くらい
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
悔しいです!
これから幸せになるはずだったのに・・・。
乙葉といっしょに繁殖業者から保護された6匹の
中にいたロビンソン。
保護された翌朝、冷たくなっていました。。。
保護後の診察で心臓肥大、インスリン数値もかなり低く、
体調が心配されていたロビンソン。
これから幸せになるはずだったロビンソン。
残念です。
悔しいです。
ロビンソン、保護されるまでよく頑張ったね。
繁殖場で息絶えていたらきっとゴミとして
処分されていた。
最後の数時間だけでも抱っこされて
フワフワのべッドで眠ることができたね。
家庭犬として名前をもって天にのぼることができたね。
繁殖場では名前もなく繁殖の道具として扱われ
病死したり殺処分にもちこまれたりする犬たちが
たくさんいます。
犬を飼う時はぺットショップからではなく
是非保護犬から迎えてください。
我が家にやってきた乙葉。
ロビンソンの分まで幸せになろうね。
【乙葉(おとは)】
チワワの女の子です。
体重 2.3キロ
推定年齢 8歳くらい
人が大好きで
ずっとシッポフリフリご機嫌ワンコです。
里親様募集中です
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
まるるん(はるるん)がトライアルにいって
2週間
保護後しばらくは姉妹のひばりちゃんと過ごし
我が家に来てからはモモと過ごした「まるるん」。
トライアル先は先住犬がいないので1人っ子
寂しがり屋のまるるんが
鏡を見てク~ンとないたのでY様は
犬のヌイグルミを買ってくださいました
ヌイグルミのお友達ができて
ママさんがそばにいて
まるるん、安心しきって寝てますね~
ヌイグルミを片付けるとなくんだそうです
そんなまるるんに愛情をいっぱい注いでくださるY様。
甘えん坊まるるんになる日はそう遠くないと思います
Y様、引き続き宜しくお願いします。
さて、
そんなまるるんとは対称的な預かりっ子「乙葉」
犬には興味なし
愛情独り占めしたいタイプです
しっぽふりふり、抱っこされたい、お膝にのりたい、
かまってかまってチワワです
【乙葉(おとは)】
チワワの女の子です。
体重:2.3キロ
推定年齢:8歳くらい
里親様募集中です
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
毎年、宮古島トライアスロン前に
野犬の一斉捕獲があり
今年もたくさんの放し飼いのワンコたちが
捕獲されました。
捕らえられたのはほとんどが仔犬。
収容期限は 4月 20日
引き取り手がない場合は
沖縄本島に移送され殺処分です。
詳しくは「こちら」。
最近、宮古島から空輸で保護する保護主さんも
多いようです。
「わんLOVE」さんも宮古島からたくさん保護されました。
「小枝ちゃん」
「みかんちゃん」
「愛ちゃん」
「レデイちゃん」
宮古島のワンコたち以外にも
地元大阪で保護された
「まめ吉くん」
「イチローくん」
みんな里親様募集中です。
お問い合わせは「わんLOVE」さんまでお願いします。
今日は「春の嵐」になる天気予報だったので
朝、長い傘を持って出かけましたが
誰も傘を持っていなくてアレ~
でも天気予報はあたって土砂降りに
最近の天気予報はよく当たるようです
さて、
昨日ご紹介した「たこ焼き風味」「阪神タイガース」の
「ばかうけ」
「もんじゃ焼き」「ジャイアンツ」とかもあるのかな~?と
思っていたら、見つけました~
「ジャイアンツ」ではなかったけど「もんじゃ焼き風味」
と、「ドラゴンズ」ではなかったけど「手羽先風味」
他にもあるのかな~?
今日は夏のような日差しで暑かったです
もう半袖Tシャツの人もいました。
車もお店もクーラーつけました
でも、明日は「春の嵐」になるそうです
今年は雨が多いですね
さて、
久々に限定?を買いました~
「たこ焼き風味」で「阪神タイガース」
「もんじゃ焼き風味」で「ジャイアンツ」とかも
あるのかな~?
やんちゃ盛りの仔犬バズくん
広いところに出たくて脱出を試みる~
さすがビーグルの血?アクテイブDOG~
相棒のウッディくんとよく遊びよく寝ます
こちらはウルピコ太郎くん
お散歩に行きたくて大脱出?
バズくん、ウッディくん、ウルピコ太郎くん
里親様募集中です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
我が家の預かりっ子だった「きり」のお家から
可愛い写真が届きました
きりはお散歩でも他のワンコちゃんと
上手にご挨拶できるんだそうです
おすわりも出来るようになったそうです
安心しきって爆睡のきり~
可愛すぎ~
いっぱい愛情もらって幸せいっぱいのきり
M様ありがとうございます
朝晩まだまだ寒いですね
でも、気がつけば夏になってるんですね、きっと。
時間がたつのは早いですね
保護当時、生まれたばかりの「わか」と「かなで」。
あっというまに2ヶ月たって、こんなに大きくなりました
わか、かなで、里親様募集中です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
ぺットショップに並ぶ可愛い仔犬たちの背景には
劣悪な環境で仔犬を産む道具として扱われ
命をおとしていく犬たちがたくさん存在するのです。
狭いケージの中で糞尿にまみれ
飢えと痛みに耐え短い一生を終える。。。
そんな様子が「こちら」の記事です。
我が家のモモもこんな繁殖業者からレスキューされました。
なので人が怖くて・・・
しばらくは持ちあげると恐怖でオシッコがもれてました。
そんなモモも今は家庭犬です
我が家の預かりっこだった「きり」も元繁殖犬でした。
今はとっても大切にされて幸せになっています
いまトライアル中の「はるるん」(現「まるるん」)も
元繁殖犬です。
保護されるのはごく一部。。。
こういうところに行政は力をいれてほしいです。
今日は風が冷たくて寒いです
暖かかったり寒かったり
皆さん体調崩さないようにしてくださいね。
さて、今日はモモの指ご紹介です
普段はこんな感じですが
伸びたりした時にこんなに指が開きます
指も伸び伸び~?
ワンコの指、けっこう開くんですね~
やっと暖かくなってきて桜が咲き出したと
思っていたら雨が続きますね
梅雨みたいですね
「菜種梅雨」っていうらしいです
お散歩が・・・
さて
「はぴねすDOG」に
チンチワシスターズの次は
元気いっぱいの
仔犬「ちびーず」がやってきました
さすが仔犬 遊ぶ遊ぶ
そして寝る
2匹とも2か月くらいの男の子です
元気いっぱいの「バズ」と「ウッディ」です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
びびりんちょの「はるるん」
長期滞在になるかと思っていたら
とんとん拍子に
我が家にきてから19日でトライアルに
いきました
出発までモモとお昼寝
我が家での最後のおやつ
「はるるん」幸せに向かって出発~
そして、さっそくY様より可愛い写真が届きました
「はるるん」は「まるるん」としてトライアルに
入りました
今日から新しい相棒は娘さんかな?
Y様、びびりんちょ「まるるん」をどうぞ宜しくお願いします
迷子犬を探しています
↓下記、転載です。
4月2日日曜日9時に
千葉・袖ヶ浦公園で
愛犬マユが行方不明になりました。
茶色でメス、雑種、中型13キロです。
ピンクとムラサキのストライプの首輪をつけています。
眉毛のような模様があるのでマユと名付けました。
もと保護犬です。
人懐こくはありませんがマユという名は認識しています。
怖がりなため見かけたら追いかけずに
逃げた方向をご連絡ください。
080-1085-2956 まるやま
もしくは警察にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
マユちゃんが早く無事にお家に帰れますように! この記事がたくさんの方の目にとまりますようにと ↓↓↓クリックをお願いします
昨日の記事の
お散歩途中に野生動物を追いかけて山の中に
はいってしまい迷子になっていたワンコは
無事発見されてお家に帰ることができたそうです
よかった~
さて、我が家の預かりっ子「はるるん」ですが
相変わらずびびりんちょで撫でようとすると
逃げちゃいますが
横になっている時は撫でさせてくれます
少し慣れてきたかな~
今日から4月
新生活が始まる方も多いと思います。
「はるるん」もその1人になるはず
今日面会でトライアルが決まりました
びびりんちょの「はるるん」が
希望者パパさんに抱っこされてウトウト
これには仮母びっくり
希望者ママさんは熱心に話を聞いていただいて
「ああしよう」「こうしよう」と
「はるるん」のために色々考えてくださって
仮母とっても嬉しかったです
はるるん、新生活にむかってガンバ
幸せに近付いてるよ~
帰宅後はオネムの「はるるん」でした
なぜかモモもオネム~
最近のコメント