とりを務めたのは
やっと仕事おさめでした
2017年のトリミングの「とり」は我が家のモモ
琴音もモモも今年最後のトリミング
まっしろフカフカになって新年を迎えます
皆さま、今年1年ありがとうございました。
2018年もどうぞ宜しくお願いいたします。
よいお年を

にほんブログ村
やっと仕事おさめでした
2017年のトリミングの「とり」は我が家のモモ
琴音もモモも今年最後のトリミング
まっしろフカフカになって新年を迎えます
皆さま、今年1年ありがとうございました。
2018年もどうぞ宜しくお願いいたします。
よいお年を
今年も残すところあとわずかですね。
明日からお休みの方が多いようで
お店は明日から大忙しです。
さて、
仮宿で年越しの琴音は
ヌイグルミのようです
甘えん坊でちょこちょこついてくる可愛い琴音は
里親様募集中です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
今日はまだクリスマスだというのに
スーパーの蒲鉾売場がお正月蒲鉾一色に
なってました
蒲鉾、大きくなって価格高騰
そして賞味期限が長くなる
う~む。。。
お正月が近いということで
お店のバンダナもお正月バンダナになりました
モデルはチョビタン似のユメちゃんです
お店は31日まで営業なので
お正月が待ち遠しいです
琴音は家族が待ち遠しいね
琴音のお問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
夕方から雨がふりだした大阪です。
雨が雪にかわれば歌のようにロマンティックですが
それはなさそうです
今日はクリスマスイヴ
メリークリスマス~
チョビタンサンタさん
チョビタンが残したオモチャで遊ぶ琴音です
モモはオモチャで遊ばないので
チョビタンが残したオモチャは
預かりっ子たちが遊んでいます。
オモチャを振り回して遊ぶのが好きな琴音は
里親様募集中です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
1年前の今日
チョビタンは元気にお散歩しながら行った病院で
レントゲン室にはいってすぐ心臓が止まりました。
心臓が悪くなっていたとはいえ
直前まで元気に歩いていただけに
目の前の現実がうけとめられませんでした。
1年たった今でも
あの時、嫌かり怖がるチョビタンを
病院に連れて行かなければ今まだ目の前に
チョビタンがいたかもしれない・・・
後悔ばかりです。
チョビタン
こんなふうによく私の膝枕や腕枕で寝てました。
大好きな公園では驚異のジャンプ力で高い場所に
あがって嬉しそうでした。
車やカートにのるのが大好きでした。
チョビタン、天国でチロベーと仲良く遊んでるかな。
いまママはチョビタンが生きれなかった分
命を繋いでるよ。
もうすぐクリスマスですね~
今日までのトリミングのお客さまワンコには
手作りのクリスマスバンダナ
男の子には緑バージョン
女の子には赤バージョンです
明日からはお正月バージョンになります
今年もあと2週間をきりました
お店が忙しくなる前にモモと琴音のトリミング
いつものハーブパックコース
パックして~
ハーブ湯につかる~
琴音も~
モモふわふわ~
琴音もふわふわ~
これ、琴音ですよ
プードルはカットでお顔が変わりますね
いろんなカットが楽しめる琴音、里親様募集中です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
今日は今年最後の
「わんLOVE」譲渡会でした~
たくさんご縁が繋がるといいな~
我が家の預かりっ子「琴音」も
そんな仮母の想いを知ってか知らずか
「Wミニー」で気持ちよさそうにお昼寝の
モモ&琴音です
琴音、里親様募集中です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
先日転載しました脱走して行方不明だったワンコですが
無事、捕獲されました。
よかったです
捕獲されたのは琵琶湖へつながる川。
川を泳いでいたらしいです。
センターの捕獲専門の職員さんが
雪降る中、川へ入り、2時間の格闘の末、
捕獲できたそうです。
噛まれながら…
職員さんに感謝です。
ご協力いただいた皆さまありがとうございました。
今日も風が冷たくて凍りそうでした
寒いとワンコのぬくもりが嬉しいですね
モモより琴音のほうが大きいのであたたかいです
大きいワンコはすごくあたたかいんだろうな~
大きいワンコと寝たら電気毛布いらないかも?
大きいワンコと寝てみたいな~
さて、今日は「期間限定」わさびマヨ味ポテチです
わさびがツーンと鼻にきますが
マヨネーズとわさびのコラボ、美味しかったです。
いつもはあっというまに一袋あいちゃうポテチですが
これは一度にたくさん食べられないので
食べ過ぎ防止にいいかも?
夜になって冷え込んできました
こんな寒い日はホットな「きり便り」を
「きり」は大きなブルドッグさんとも
上手にご挨拶ができるんだそうです
きりは小さなチワワさんなのにすごいな~
ワンコとのお付き合いがとっても上手なきり
モモに伝授してほしい~
M家の家族になって、生まれて初めてのクリスマス
お正月を迎えるきり。楽しみだね~
楽しそうなお顔のきりが目に浮かびます~
寒い寒いと思っていたら
目の前にこんな景色が
うそー雪が積もってるーーーーーーーー
いつの間に???
よ~く見たら、綿の雪でした
このビルの前だけ雪が積もるなんておかしいと思いました
寒いと言っても、大阪で雪が降るのは2月あたりに数回。
しかもこんなに積もることは珍しいです。
しかし、よく出来てました
こんな寒い日も琴音はあったかいお部屋で
の~んびり寝てます
雪のようにまっ白な琴音は里親様募集中です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
冷たい雨と寒さの中
土地勘のない場所で
寒さと空腹と心細さと戦っていると思います。
一刻も早く保護されますように。。。
↓転載です。
12/7 16時頃
場所:京都滋賀の県境の『比叡平』で脱走しました。
12/8、比叡平の住宅街奥の山側、住宅街を捜索しましたが、
目撃情報1件もありませんでした。
住民の方々もかなり探してくれています。...
捕獲器は増やしてもらいました。
基本的に猟友会では犬が捕獲器に掛かっても、
申請した野生動物でない限り、
リリースしなければいけないそうですが、
今後、犬が掛かったら、リリースせず保護して
連絡して頂くよう通達してもらいました。
私が山へ入るのは危険と言われ、
猟友会と市町村の捕獲器で山は張るしか方法がありません。
市町村の捕獲器に掛かった犬も、
保健所へ連絡入れてくださるようお願いしました。
脱走場所は、別荘として使用している方も多い住宅街であるため、
草むら化した家の軒下などをアジトとして潜んでいるしたら、
かなり捜索厳しいです。
懐中電灯の光も警戒して逃げられると怖いので。
まだ比叡平の住宅街に潜んでいるとしても、
隠れられる場所が多いため、人がいては出てこないと思います。
どなたか、サーモスコープを持っている方がいらしたら教えてくださいm(_ _)m
********************
特徴:ゴールデン系雑種、黒毛、20キロ弱、オス
茶色の首輪、オレンジのハーネス、チェーンチョーク、
赤色のリードがついた状態。
(首輪は抜けないよう調整しましたので、毛に覆われて見えません)
留守中、ステンレスの檻に入れていましたが破壊し、
ハーネスとチョークチェーン
チョークチェーンのダブルリードで係留していましたが、
ハーネスに付けていた黒色リードはハーネス近くで食いちぎり、
チョークチェーンに付けていた赤色リードは持ち手付近で
食いちぎった形跡があり。
トレーナーさんが犬用にリフォームした部屋で、
ガラス戸ではなく頑丈なアクリル製の2重サッシでしたが、
それも破壊し、雨戸のようなステンレスの柵を動かし、
庭の高い塀を越えて脱走したと思われます。
人が怖いので、別荘として夏に使用している方の庭
(ススキのような高さの雑木林状態)が多く、
まだ、近くに潜んでいる可能性があります。
山へ向かう可能性もあります。
この時期、山へ入る猟友会の方に、
犬を見つけたら連絡してもらえるようお願いしました。
(今までも山でさまよってる迷子犬発見の実績がありますので)
京都・滋賀の警察、保健所に連絡済みです。
首輪と赤色リードに私の名前と携帯番号を書いておりますが、
怖がりで人が近づくと逃げますので、追いかけたり捕まえようとせず、
すぐに下記までお知らせください。
参考までに、ステンレスケージに入れる前の、逃げた時と同じ首輪、
ハーネス、チョーク、リードを着けた写真を掲載しています。
違うかもと思われても、黒色の犬を見かけた方は、
触らないで下記の連絡先へご連絡頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
↑わんこ、無事捕獲されました。ありがとうございました。
日々寒くなってきますね
琴音のように預かり宅にいる保護犬は
あたたかい部屋で仮家族と過ごしていますが
動物管理センターにいる収容犬たちは
職員さんたちが帰宅すると寒く寂しいだろうなぁ
年末年始は職員さんたちは長期お休みになるし・・・。
その前に一頭でも多く家族のもとへ送りだそうと
動物管理センターでも譲渡会です
12月10日(日)に譲渡会を開催するのは
「おおさかワンニャンセンター」です
毎月第2・第4水曜日が譲渡会ですが
12月は日曜日も開催されます
詳しくは「こちら」です。
動物管理センターに収容されている犬たちが
新年を家族と過ごせますように
我が家の琴音も新年は本当の家族と過ごせますように
琴音のお問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。
昨日の譲渡会の特設スタジオ
琴音のお正月写真にチャレンジしてみました
かわいい着物を着せて写真を撮ろうと頑張ってみましたが
琴音、仮母のほうへ来ちゃうので
前に出ないよう押さえて撮るのがやっと
せっかくのお正月背景も可愛い着物もうつらず
たんにお座りしてるだけの写真となってしまいました
鏡モチのかぶりもののほうが良かったかも
琴音のお問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします
今日は今年最後の「はぴねすDOG」譲渡会でした
琴音、みんなといっしょに頑張りました
今日はフェルくんといっしょに写真とりました~
フェルくんママさん、パパさん
いつもありがとうございます
梨奈も元気に来てくれました
果報は寝て待て?
琴音、爆睡です
お越しくださった皆さん、ありがとうございました
今日から12月
今年もあと1ヶ月 早いですね
今週末は、今年最後の「はぴねすDOG」の
譲渡会です。
琴音、頑張ります
「わんLOVE」も
寒くなりそうですが、
可愛い保護犬たちに会いに来てくださいね~
最近のコメント