ご存じですか?地域猫のオス・メスの見分け方
「地域猫」をご存じの方はい多いと思いますが
地域猫のオス・メスがひと目でわかるってご存じの方は
少ないかも?
と、その前に、「地域猫」のことをご存じない方に・・・
「地域猫」というのは、地域で飼われている猫たちのことです。
もともとは野良猫だった猫たちを、地域のボランティアさんや
住民の方たちの協力で、不妊・去勢手術をされ、
野良猫が増えないように管理されている
そんな猫たちのことです。
不妊・去勢手術の際に片耳先をVカットし
保健所に収容されないように印をつけています。
このVカットされた耳が桜の花びらのようなことから
「さくら猫」とも言われています。
このVカット、オスは右耳、メスは左耳をカットするそうです。
なので耳をみたらオスかメスかがひと目でわかるんです。
そういえば、
我が家もひと目でわかるように
女の子らしいお洋服を着せてます
可愛い女の子の琴音は里親様募集中です。
お問い合わせは「はぴねすDOG」までお願いします。

にほんブログ村
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 仔犬がいっぱい~(2022.05.28)
- きり便り(2021.07.14)
- ゲットしたのは、、、(2021.05.11)
- の~んびり過ごしています(2021.05.04)
- 譲渡会でした~(2021.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント